201603160101

「探偵!ナイトスクープ」とは、1988年3月5日から朝日放送で放送されている、人気バラエティ番組のことである。その番組の内容とは、毎回様々なお笑いタレントが探偵役となり、視聴者から寄せられる多くの依頼を調査し、問題を解決するというものになっている。しかし、この番組では、過去に未解決のまま調査が終了してしまった依頼がいくつかあり、2012年10月26日に放送された「迷子のインコ事件」は、その中でももっとも不可解な放送回として挙げられることが多い。
スポンサーリンク

「迷子のインコ事件」の依頼内容

この2012年10月26日に放送された、「迷子のインコ事件」での依頼の内容とは、下記のようなものである。

奈良県の奈良市にある職場にて、迷子になったと思われる青色のセキセイインコを保護した。当初、そのインコは全く喋ることはなく、またその周辺ではインコが逃げたという届出なども特に出されてはいなかったため、そのインコを自宅で飼おうと考えていた。

しかし、ある日突然、そのインコは「ナカタ・ピーコ(あるいはナガタ・ピーコ)」という自分の名前と思われる言葉と、「奈良市三条」という自分が飼われていた場所の住所と思われる言葉を喋り出した。しかし、奈良市には「三条」という文字が含まれる地名がいくつもあり、その飼い主を自分だけで突き止めることは難しい。

そのため、このインコの飼い主は一体誰なのか、またどこに住んでいる人なのか、このままインコの飼育を続けていると情が移ってしまうので、何とか調査して欲しい。

「迷子のインコ事件」の調査

201603160102

この「迷子のインコ事件」の放送回では、お笑いタレントのたむらけんじが探偵役を勤めている。まず、たむらけんじはインコが保護された場所であり、また依頼人の職場でもある、奈良市の三条本町にある某分譲マンションを訪れた。そのインコは四階にある部屋のベランダにて、迷い込んでいるところを発見されたのだという。そのベランダからは、いくつものマンションが建ち並んでいるのを見渡すことができ、とても都会的な場所であるため、インコの飼い主の自宅を特定の範囲に絞ることはできなかった。

そこでたむらけんじは、奈良市内にあるペットショップや動物病院などから何か手がかりを得ることができないかと考え、しらみつぶしに調査を開始した。最初に三条大路にある某ペットショップを訪れ、そこの店長に相談した結果、多くのペットショップではペットの飼い方などをアドバイスするために、そのペットの購入者の名前を保管・管理しているという情報が得られた。しかし、そのペットショップでは「ナカタ」、または「ナガタ」という苗字の購入者はおらず、インコの飼い主を捜すための張り紙を依頼するだけに終わった。

次にたむらけんじは、西九条にある某ペットショップを訪れ、そこの店長に「ナカタ」、または「ナガタ」という苗字の購入者がいないか確認をした。その結果、過去五年間もの間に「ナカタ」、または「ナガタ」という苗字の購入者は一人もいなかった。

ペットショップからは一旦離れ、たむらけんじはインコが保護された場所から約800メートルほどの距離にある、芝辻町の某動物病院を訪れた。そこの院長に相談した結果、言葉を喋るインコは基本的にオスが多いことから、このインコはオスである可能性が高く、また言葉を覚えるにはある程度成熟している必要があるため、少なくとも生後3年ぐらいは経過しているのではないかという意見が得られた。また院長がそのインコの羽を確認したところ、羽には意図的に切られた跡などがなかったため、そのインコの移動範囲は近畿地方の全域に及ぶものと推測された。ついでに「ナカタ・ピーコ(あるいはナガタ・ピーコ)」という名前でカルテを調べてもらったところ、該当するようなインコは確認されなかった。しかし、奈良市内には小鳥専門の動物病院があるという情報を得ることができた。

たむらけんじが、その小鳥専門の某動物病院のもとへ電話をかけて院長に確認したところ、カルテはインコのものだけで約1,000枚以上あるということだった。そのカルテの中に「ナカタ・ピーコ(あるいはナガタ・ピーコ)」という名前のインコのものが含まれていないか、調べてもらうことを依頼したむらけんじは、その周辺にて苗字が「ナカタ(あるいはナガタ)」という表札のある住宅を訪問し、過去にインコが逃げ出したことはないかと聞いて回った。しかし、過去にインコが逃げ出したことがあるという人々は、一人も見つからなかった。

その後、たむらけんじはインコが保護された場所の周辺にある、コンビニやクリーニング店、スーパーマーケットなどに聞き込みを行ったが、何一つとして手がかりは得られなかった。また小鳥専門の動物病院から電話で連絡があり、約1,000枚以上ものカルテを調べてみた結果、「ナガタ・ピーコ」という名前のインコが一羽見つかったが、院長が飼い主に電話で確認したところ、過去に逃げ出したという事実はなく、名前が同じというだけの全く別のインコだということがわかった。

最終的には、たむらけんじはこのインコの飼い主を捜索することを断念しており、結果的には、このインコは依頼者のもとで飼われることになったのだという。

インコが喋る、不可解な言葉

201603160103

この「迷子のインコ事件」が放送された後、電子掲示板サイト「2ちゃんねる」にあるオカルト板では、この放送回での一つの場面について、ある興味深い書き込みがされたことにより、様々な憶測が飛び交うことになった。その場面とは、たむらけんじが自らの携帯電話を使って撮影した、インコがよくわからない言葉を喋っている映像の場面であり、その番組内では特に注目されていないような何気ない場面だった。

その書き込みの内容とは、インコが喋っているよくわからない言葉を聞き取り、書き起こしたというものである。その書き込みによれば、インコが喋っている言葉の内容とは、「ピーちゃん、ごめんね…ここは異世界かも…内職してたら、急に誰もいなくなった…ピーちゃんだけでも、逃げて…電話も繋がらない…私は出て行きます…」という不可解なものだった。

その真相とは?

201603160104

この「迷子のインコ事件」という放送回のシナリオとしては、主に下記の二つの説が考えられる。

  • 異世界からの伝言説
これは電子掲示板サイト「2ちゃんねる」にあるオカルト板に書き込みされた、インコのよくわからない言葉を聞き取って書き起こした内容を支持する説であり、「このインコの飼い主は、何らかの理由でインコとともに異世界へと迷い込み、運良くインコだけが異世界から逃げ出してきたのではないか」というものである。この説は、サイエンス・フィクション的な要素が強く、非現実的なものに思えるが、その話の筋道自体は通っている。

  • 番組によるヤラセ説
これは番組放送後に電子掲示板サイト「2ちゃんねる」で話題になることを番組側が事前に予測、あるいは工作・画策していたとする説であり、「インコが不可解な内容の言葉を喋ったのは、単純に番組スタッフが覚えさせたからなのではないか」というものである。この説は現実的なものであり、またペットショップや動物病院が、顧客・患者の個人情報に関することについて簡単に話してくれたことについても頷ける。そもそも、たむらけんじが自らの携帯電話を使って撮影した、インコがよくわからない言葉を喋っている映像については、そのインコの言葉が聞く者によって聞こえ方が大きく異なっており、何の言葉を喋っているのか、未だに確証は得られていない。


この放送回の最後には、インコの飼い主についての情報を求めるようなテロップが表示されているが、その後、この番組内では、この放送回に関する続報がないため、現在でもインコの飼い主は見つかっていないものと考えられる。

関連動画



管理人から一言

「異世界から帰還した、一羽の青いインコ」。夢があって良いじゃないですか…。